2025/05/05 09:19

CO WORKING SPACEへ行きました

これは刺繍ミシンです!起業したい人在学中に物を売りたい人ミシンがない中どのように、ものづくりをやり込むか?専門学校に入ってもミシンを買わない学生もいますそういう子達は縫製という形でものづくりに関わ...

2025/05/04 09:41

LOEWE展に行きました!

LOEWEクラフテッドワールド展いよいよ、行ってきました代々木体育館と線路が見えるくらい明治神宮前駅からスグ!これだけの展示を無料で見られるのはすごい事ですねまだ間に合いそうな方は是非、事前予約なさって...

2025/05/02 12:36

大人の学び方 解像度を上げる、容量と期間が決まれば用法が決まる

働きながら勉強して専門学校レベルの習得をしたい場合期間と内容を相談して体系的に学ぶ事をおすすめします好きなものだけ学ぶのは遠回りなのです知見データを積む事が大切どれくらいの事が出来れば、履修と言え...

2025/05/01 11:25

どのように学び、どうありたいか?大人の学び方

専門学校のように、期間や授業時間が決まっているならとりあえず飛び込んでみて否が応でも、揉まれていくうちに育っていけますこれは期間内に詰め込むからなのです専門学校レベルを求める方は期間を決めて、体系...

2025/04/29 22:23

横浜🚢

催しで横浜へ行きました横浜はとても美しい街みなとみらいから、桜木町へ向けて海が見えないビルのある通りを歩いていても海の近く特有の開かれたエネルギーが広がり青空から吹き込んでくるのを感じます大好きな...

2025/04/29 08:37

頂き物の、猫さん

1日中、びっしり、パターンの授業今朝まで眠り込んでおりました  先日恵比寿で飲んだ時お友達が靴下の猫さんをプレゼントしてくれました😻自分が履いていいものかアタオカ疑惑の葛藤が出てしまったブロ...

2025/04/27 06:13

レッスンバッグにご参加頂き、ありがとうございました

体験メニューレッスンバッグにご参加頂きありがとうございました!裏側の生地は爽やかなシャツストライプからお選び頂きます表地はホワイトデニムになさいましたご自宅にミシンをお持ちで大変お上手でいらっしゃ...

2025/04/23 13:56

お話会、事業相談、コンサル

いつかブランドを持つのが夢…それに向けて何を積み上げればよいか分からないおうちでお仕事が出来るようになりたいけれど どのような準備をすれば良いか分からないミシンを購入したいがどの機種が良いか分か...

2025/04/22 17:23

ショーウィンドウを観て廻る📸

今日はディスプレイを見て回る課外授業でした例年、2〜3時間歩き回るのでクッションの効いたシューズで🚶🚶🚶薔薇のついたスカートのレトロガールな感じが可愛かったので撮ってみました❤️風はスッキリしていたけ...

2025/04/21 20:34

パステル鉛筆✏️買い出し

デザイン画の授業で使うパステル鉛筆を買いに世界堂へ来ましたコレですね!🤭蛍光灯が映り込んでしまっていますが色白のフィルターをかけてみる…🤍 フィルターで遊んでたら結構、まことちゃんな世界を感じま...

2025/04/19 06:12

好きなことを、お仕事に。就労支援と成長コンサル

昨今の服飾学生の年代は少子化による影響から新卒よりも、留学生や既卒の方が多く子育て中の方や子育てを終えた世代…などとにかく非常に、バラエティ豊かです!政治が酷くなる一方の不透明なこの時代に不安に勝つ...

2025/04/17 00:56

生地の展示会へ行きました

生地の展示会へお伺いしました!新しい生地のピックアップをして参りましたので作品制作にご利用くださいませ日中は日差しが暖かく汗を掻くくらい今年もすぐ暑くなってしまうのかも知れませんね水玉柄幾何学柄通...

2025/04/16 12:59

LOOK AI  ×  Procreate、これやりたすぎる🌈

https://www.threads.net/@choo_fashiondesigner/post/DII0CtJPAVs?xmt=AQGziZHWWoOYBYvxojf4dX4uAv-SfI1q2XcMLAyoZO9cpwAIの時代ですね!乗り遅れないように、これ、やりたくてダウンロードしたのですが英語版な...

2025/04/15 03:39

ロエベ    クラフテッド・ワールド展

課外授業で行こうと思っています!ロエベ    クラフテッド・ワールド展無料です✨東京都渋谷区神宮前6-35-62025年3月29日 - 5月11日明治神宮前ですラインでお友達登録するとチケット予約出来ます!

2025/04/13 21:28

パンツの丈詰め タタキ

ご参加、ありがとうございました!Gパンは股ぐりの縫い代を片倒しにしてステッチをかけているので股下の長さが変わる事があります股下の測り方や決め方から講習させて頂きました紳士のスラックスは裾でもウエスト...