2025/04/02 07:03



これは以前、違うブログで使った写真なのですが…


桜がきれいだね、とか言っていたら、大寒波

どうりで暖房をつけるわけですね💨🤍



まもなく新学期が始まります

今期の学校での抱負はカリキュラムの変更や調整です

学生の理解を高める為の施策を常に打ち変える

新規実験の姿勢

どれも、自分の中の話ですが…



私は年間授業日150日程のうち110〜120日位

担当授業をしています

担任業務、パターン、縫製、立体裁断、自由課題とショー作品の監修、そして夜間の社会人クラスなどですが

ビジネスリテラシーがあるので、あまり書けません

クローズドでお話できる事は直接お話しますので

気になる方は会いに来てください😊



このブログは今、一番近いクローズドの

エリアに置いています

他の媒体や他のブログには

書かない事を書いたりもしています

こちらもチェックして頂けたらと思いますが

今後もっと情報を共有したい方とは

メンバーシップを取っていこうかとも思っています

その理由はこれから起きる事に備え

学びと成長、発展の場所を確保する為です



4/1からSNSでは言論統制が始まったり

緊急事態要綱や物価高、食料のコントロールなど

物々しくも今後の日本の未来を危惧しているので


今、場所を借りて運営していますが

もっと良い場所に移動するのか

どうなるか分からないし


たとえどんなに、日が陰ったとしても

皆様の助けになるような種を植え続け

育て続けられるような交流の場所を

確保しておきたいのです

また日が照れば、勿論もっと前向きに

もっと大きな森にしていきましょうと考えています


ご興味のある方は、そちらも是非!


 


………………………………



また個別のご相談も無料で承っています

スレッドなどでも呟いてみたところ

無料相談への反響も大きく、ありがたいです


ご自分で、今は分からなくても

どんな未来に着きたいのか、お話していくうち

見えてきたりもしますよ

お気軽にお話してみませんか?


あなたのたどり着きたい未来へ着くためのルート

それに必要なスキルをピックアップ出来ますし

またそれをご提供できます✨



既存の生徒様も、どうなられたいのか

この機会に是非、もう一度考えてみて下さい


ランダムにお好きな服を作っていくだけで良いのか

根本から理解を深めたいなら

基礎〜応用のカリキュラムと

フルアイテムの習得が必須です


専門学校には行かないし、必要な情報と技術だけ

欲しい方には、あなたに良い形、期間で、時間で、

特別コーチングやコンサルのメニューもご提供できます



………………………………



沢山の方のお手伝いをしてきて、私には分かるのです

何故なら私が通って来た道を振り返ると

あなた方が、いらっしゃいます

あなたはかつての私だからです



服を自在に作れるようになりたいと仰る

そのお気持ちの奥には誰しも

自由を求める気持ちがあるのです 

「服を自在に作って着て、存在する」

「あなたは自由になって安心して

輝いて生きたいのです」


今、受け取れるうちに、ぜひ受け取ってください

そのお手伝いを私は出来ます!😊