2025/03/29 13:53



2022年1月1日からフランスで

アパレル企業は衣類を

廃棄してはいけないとする法律を制定しました

罰金は日本円にして200万円程

これは世界でも初めての法律だそうです



リサイクルボックスで古服を回収したり

リフォームして再生させたり

リユースを奨励する施策をあげています



そしてやはり、世界に違わず

日本でも衣料品の大量廃棄は問題になっていて…

デザインする立場としては生産が悪となると

語る言葉をみつけられません



人生=「衣食住」といっても良いものですし

私達は裸では生きていけないですものね



また今やSNSの普及により

利欲や利権の社会があらわになり

私達の知るところとなってきています


けれど誰かの大切な人生を犠牲にしてまで

着飾るのはやめて、調和を装いませんか?

という流れに、ようやくきています



もしこれから…

作らせない

売らせない

捨てさせない

という極端な制限がかけられてきた時

アパレル業はどうなるでしょうか?

「アパレルで身を立てていきたい」私とあなたは

アパレルのどのゾーンで

どのように仕事を作っていきましょうか?



一人ひとりの安全な人生を守り

地球を守っていく

個人の取れる対策、立ち位置はどこでしょうか



まずは私とあなたが、知っていくこと

出来ることをやってみましょうね🍀



環境省  サステナブルファッションのページ


可愛らしいイラストで

日本ファッションのエコサイクルについて学べます


https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/