2024/11/06 08:39

明日はJAPAN CREATION!

11月は展示会シーズンですここで商談して来シーズンに動いたり洋服も早めに打ち出さないとすぐセールシーズンが来てしまうので売り逃さない為にも大切な時期です明日はJAPAN CREATIONといって国内最大級の生地の...

2024/11/04 21:17

伴走コースが出来ます

やりたい事を始める事始めた事を続ける事そしてやり切る事決めて行動し続ける事私にも日々、難しいのですが常にそこに照準を合わせて動き続けています動き続けていくとデータが取れてくるし自他共に、反応がある...

2024/11/03 09:21

無名のデニム、縫製日にご参加ありがとうございました!

昨日は無名のデニム、縫製日でした!ご参加ありがとうございました!!🤗長袖は袖をGジャンの仕様にしたので2枚袖の続け裁ちで折伏せ縫いのカフスをつけてボタンホールとネオバーです身頃はロックで後ろ倒し、ダブ...

2024/11/02 18:44

お知らせ📣11/23も開講させて頂きます

TOKYO CROSSINGにて学生対応の必要がなくなった為TREND SEWINGは11/23も開講致します!アドバンスの生徒様の自由課題や無名のデニムの縫製日の振り替えなどを実施する予定です是非ご参加をご検討くださいませ🙇

2024/10/31 10:01

カティサークと魔女

ハロウィンの日に懐かしい思い出をお話させて下さいトップの写真は2016年9月にリリースしたカティサークと魔女🧙🧹というワークショップにて、お知らせした時の写真ですロバート・バーンズの詩に乗せてキャミワン...

2024/10/30 14:33

気候の変化と衣替え

衣替えの時期とされていた6月と10月学校の制服などは暑さ、寒さの体感に関わらず暦通りの季節の制服に着替えたものでした気候の変化から、1年の半分もが熱帯のように暑くなってしまい、なかなか暦通りにはいきま...

2024/10/25 04:34

TOKYO FASHION CROSSINGと11月のレッスンカレンダーにつきまして

10月のレッスン日は26日のみとなりました事前ヒアリングが大切な為カートから外させて頂きました11月のレッスン日のお知らせが遅れておりますが11/23東京都主催のイベントTOKYO FASSION CROSSINGのイベントに学校...

2024/10/24 16:58

授業でお衣装を見に歌舞伎座に来ました

今日は授業で芸術鑑賞ですお衣装を見に新しくなった歌舞伎座に行きました中村獅童さんもご出演されてました台詞が難しいので、イヤホンガイド様様です🙉花魁が出てくる2幕目花魁の打ち掛けを蹴上げて周る所作が美...

2024/10/23 23:14

毎日ファッション大賞受賞式を拝見しました!

毎日ファッション大賞受賞式を拝見しに三井ホールに来ました!大賞は三原康裕さん新人賞の村田晴信さんのショー😍素晴らしかったです!大賞受賞のコメントには今まで当たり前の事を当たり前にやってきただけなの...

2024/10/19 13:26

無名のデニム👖 生地が変わるとこんなに変わる、ピンスポット講習

まもなく始まる『無名のデニム』生地が変わるとこんなにイメージが変わるんです生地を変えて作ってみたい方にはピンスポット講習をどうぞ深堀りしたいテーマをお付き合いします!生地を変えてやってみるのも実験...

2024/10/18 10:56

毎日ファッション大賞 受賞式

インビテーションを頂きました✨10/23は毎日ファッション大賞の受賞式にお伺いします今年は三原康裕(ミハラヤスヒロ)さんですミハラさんは多摩美術大学を卒業後独学でシューズデザインを始め評価されました当時...

2024/10/17 12:36

重ね続ける…アイデアの一例

WORKS WORKSHOP 「重ね続ける物語」はシンプルなリネンのワンピースを最初にお作り頂きますそして、それに似合うコーディネートアイテムを通年、ご提案していく、というちょっと変わったワークショップです重ね続...

2024/10/16 22:29

金木犀の香りとフットウェア

金木犀が咲きましたね!この香りで、秋の感度はグッと上がります秋にフォークロアのテイストがなんやかや、流行るのも無意識に、この五感が高まって土着的な回帰思想が起動するのかな学校の図書館にあった20年前...

2024/10/14 16:00

アパレルの現状を知り、その上で出来る事を自分の世界に活かしていく

洋裁をはじめてビックリする事の一つとして時間がかかり過ぎるという事が挙げられると思いますコスパとタイパと言いますがファストファッションの価値に合わせると残念ながら、原価や人件費と均衡を取るのは難し...

2024/10/13 15:17

体験へのご参加ありがとうございました!

昨日は体験メニューレッスンバッグ👜にご参加頂き誠にありがとうございました!レッスンからお買い物など重宝バッグですご愛用頂ければ幸いですWORKS WORKSHOP 重ね続ける物語現物のご試着してみたい方はお問い合...