2025/07/31 11:08

夏休みが始まって
まもなく2週間です🍉
とてもとても忙しくて
更新が止まっていました…
皆様、お元気ですか?🙂
地方や東京で、学びの合宿が2つあり
視察あり
学校行事あり
合間に数名のコンサル対応がありと
かなり弾丸ツアーな2週間でした
個別コンサルの生徒様のお宅へ
お邪魔させて頂きました
写真はイメージですが
こんな感じで戸建てや
マンションのご自宅へ伺い
そちら様の環境に合わせて
その方に必要な授業を座学・実習
ご相談の上、調整しながら講習させて頂きます
近くの駐車場に車を留めて参りますので
ミシンからボディから、何でもお運びし
基本的な授業は出来ます
なりたい未来へ到達する為に
長い方だと半年間
今、数名の方の伴走をしています
小さなお子様がいらっしゃる
美人ママさんも多いです
数名の方と取り組ませて頂いている為
文化教室の会場を使用する事があるから
フリーレッスンの販売を
あまりしていない状況になっています
学校行事もあり
8月は実施日が少なくなりそうですが
8月のチケット、販売しますね

素材論の授業風景
ぽけ織を使って織物の構成を
勉強するワークをしました✨
三原織物と言って、基本的な織組織である
平織り・綾織・繻子織りの織り方を体験したり
生地の様々な特性を知って頂きました


ぽけ織は帆立貝の殻を再利用して作られた
可愛いミニ織り機です✨
作家さんとして商品を作り販売したい
新しい技法や素材、スタイルに出会いたい
というご要望もあるので
織物の新技法や個性的な作品で
おすすめのYouTubeを
一緒に見て頂きました
その方が求めている力を養う為に
必要だと思われる様々なやり方や考え方を
長年培ってきた知見を通して
これは絶対おすすめ!
これこそ、やっておくべき!
きっとこの辺りはお好きですよね?
という内容を
どんどん提案させて頂きます
ヒアリング型
体験型なので
一緒に伴走して進んでいきます
個別コンサルだと
特定のジャンルや教科を掘り下げ
学び直してからお渡しするので
私自身の学び直しにも
大変役に立っています


帰りに大好きな
コナズ珈琲でロコモコと
ガーリックシュリンプを食べて帰りました🦐